忍者ブログ

幸平のブログ

オイルヒーターとパネルヒーターって?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

オイルヒーターとパネルヒーターって?

「オイルヒーター」や「パネルヒーター」は、均一で快適な暖かさということで、とても人気のあるヒーターの種類です。それでは、購入する時に確認して欲しい、安全性や便利機能などについて紹介します。

オイルヒーターは、電気でオイルを暖めてそれを循環させて放熱するので、暖かくなるのに時間がかかりますが、穏やかな暖かさで部屋全体を暖める効果があります。一方、パネルヒーターは、立ち上がりが早くすぐに暖かくなります。また、電気ヒーターがパネルで覆われているので、安全性も高いです。

このように、オイルヒーターとパネルヒーターは、仕組みや特徴が異なりますが、どちらも風が出ないタイプの暖房器具ということは同じです。できるだけヒーターの場所を取りたくない場合は、コンパクトに設置できるオイルヒーターや、薄型のパネルヒーターを選ぶと良いでしょう。

選び方のポイントとしては、消費電力と適応畳数を確認することです。まず、日本の家庭用のコンセントは、最大で1500Wです。そして、消費電力は最大でも1500Wということで、部屋の大きさで表すと10畳が限界となります。そのため、1台では10畳大きい部屋を十分に暖めることは難しいことを覚えておきましょう。

消費電力と適応畳数は、1500Wで10畳まで、1200Wで8畳までが目安ですが、1500Wでも8畳までの製品もあります。このように違ってくるのは、省エネの性能によるので、消費電力と暖められる部屋の広さをよく確認して、同じ消費電力ならできるだけ適応畳数の広いものを選ぶと良いでしょう。

基本的に、長時間使う目的で購入を考えると思いますが、それだけ電気代も高くなります。省エネ性能の優れたモデルだと本体価格は高くなりますが、電気代は安くなるので、長い目でみればお得になるのでよく考えましょう。

オイルヒーターは電源を入れてすぐには暖まりませんが、スイッチを消してからも余熱で暖かさが残るので、タイマー機能が付いているものがおすすめです。タイマー付きのものでも、設定の種類はいろいろあるので、自分の生活に合ったものを選びましょう。中には、時間ごとに温度設定ができるものもあり、いつも自分のタイムテーブルが決まっている人は、そのようなものを探してみると効率良く使えると思います。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R